平成15年1月築 木造一戸建 2DK(和6、洋6、洋6K) 家賃 55,000円 礼金 1ヶ月分 55,000円 敷金 2ヶ月分 110,000円 駐車場 2台込 静かな住宅地の中に木造一戸建のこのアパートがございます 安心、安全、礼儀正しい、が自慢の朝日校区です 例えば、子供達が横断歩道を渡った後で 停まってくれた車の方へ感謝のお辞儀をする様は感動に値します。 この地区に住む方にとって誇りであり自慢したくなるくらいです そのような朝日校区に住んでみてはいかがですか? ※室内画像は只今作成中です 参考としてupした画像は別棟ですが概ね同様の仕様となります<(_ _)>
クレヨンしんちゃん似の歩くん 相変わらずのオチャラケ歩くん登場です この頃の口癖は 「お父さんと遊ばん!」 私も「歩と遊ばん!」 二人して楽しんでます こどもの成長は楽しいですね この時間を大切にしたいものです 続きはしーまブログでチェケラッチョ!!
飛び出しくん! とうとう 飛び出しくんにお願いすることにしました。 あぶないのなんのって やんちゃ坊主たちにはハラハラさせられっぱなしです。 とりあえず、設置しましたが さらにいい場所があれば移動させたいと思ってます。 続きはしーまブログでチェケラッチョ!!
浦上豊年相撲祭での葵くんと歩くんの兄弟相撲 我が息子達の晴れやかなまわし姿を写メしておりました(;-・。・-;) 相変わらず泣きは一番の葵くん 飽きもせずひたすら泣いております 見る方としては、泣き相撲もなかなかおもしろくて・・ 本人にとっては気の毒ではありますが・・・ 来年はどうなっていることやら 泣かないちょっと成長した葵くんになってると うれしいような・・・ ヾ(^v^)k どこか 寂しいような・・・ 続きはしーまブログでチェケラッチョ!!
葵くんと歩くん 一日子守の巻 今日は一日子守 我が子とのコミュニケーションの大切な時間 飽きませんね 泣いたり 笑ったり 兄弟げんか 何があっても なかよしです 今日の私のお仕事時間は・・・ そうで~す 0時間となりました 子供達に 乾杯! (*'▽'*) 続きはしーまブログでチェケラッチョ!!